《予定》
午前中はAKへ。パパは『エクスペディションエベレスト』を体験することが目標(ママはクルーズ乗船前に体験済み)。アトラクションとしてはキリマンジャロサファリとフェスティバルオブライオンキングくらいかなぁ。合間でグリーティングをして、午後からはMGMへ移動。MGMではモーターカーパレードを久々に見よう!あとは夜にファンタズミックを観るくらいがとりあえず必須の予定。時間をみて他のショーやグリーティングができたらいいかな。
《起床・朝食・AKへ》
家族全員、さすがに疲れが溜まってきてます。
・・・が!今日は実質最終日。最後まで楽しまなくっちゃ!!
フードコートで朝食。クルーズの食事と比べると、なんとも質素でお粗末だなぁ。
午前中はAKへ行くことに。『〜エベレスト』が混む前に乗っておかないと。
朝食は、オールスターミュージックのフードコートで。今回の2泊だけの滞在では、これが唯一の利用でした。
《AK到着・まずはグリーティング》
9:00の開園時間より少し前に到着。今日もオープニングショーが観られるかなぁ〜、と期待してやってきたけれど、残念。今日はやらない日だったようだ。その代わり、サファリルックのミッキーたちがグリーティング中。ママ&ムスメはグリに並び、その間パパは『〜エベレスト』のファストパスをとりに行く。
リロ&スティッチのグリでは、リロの帽子とスティッチのヘアゴムをしていたムスメに大喜びしてもらえました。サイン帳もリロとスティッチのシールを貼ったページを出すとこれまた大喜び♪
この日は最終日なので、今回の旅でまだグリってないキャラを中心に、写真&サインをもらいたい!
《キリマンジャロサファリ》
ファストパスを取ってきたパパと合流して、3人揃ってキリマンジャロサファリへ。
朝のキリマンジャロ・サファリは、動物たちが活動的でたくさん見られました。
(動物の写真2枚だけは、☆クリックで拡大☆)
キリマンジャロサファリの前のショップは、AKらしいグッズがたくさんあって好き。
(☆クリックで拡大☆)
《パパ・・・エベレスト初体験 ママ&ムスメ・・・プーさんファミリーと》
ファストパスの時間がきたので、パパは『エクスペディション・エベレスト』へ。ママ&ムスメはプーさんファミリーのグリゾーンへ。
このグリゾーンではピグレットがサイン帳のシールをみて嬉しそう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プーさんの仲間たちとグリーティング。 このゾーンは結構空いている場合が多いので、どのキャラもたっぷりと遊んでくれる。 |
《フェスティバル・オブ・ライオンキング》
ショーの時間をチェックして、少し早めにライオンキングへ。
ここAKでも何度かこのショーは観ているけれど、1月の香港で同名のショーを観てとても良かったので、AKでのショーをもう一度きちんと観ておきたかったのだ。
香港と内容は違うけど、やっぱりこっちもいいなぁ〜!
今回、あわよくばムスメがまたショーに出られるかも・・・、との期待もこめて前のほうの席に座ってみたので(結果、ダメでしたが(苦笑))、迫力が!!
ショーを観るときは、観る場所って重要だなぁ、と改めて思う。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
「フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング」を開場前からちょっと並んで、前の方のよい席で観賞しました。 初めての時以来、久しぶりに?ちゃんと見ました。やっぱりこのショーもかなりいいですね。 (☆クリックで拡大☆) |
《AKからMGMへ》
ライオンキングのあと、そのままキャンプミッキーでまだ会っていなかったミニーちゃんとプルートとグリしてから、MGMへ向かうことに。
キャンプ・ミニー・ミッキーでグリーティングをした後、
AKらしい雰囲気を楽しみながら、次のMGMに向けパークを後にしました。
(☆クリックで拡大☆)
《MGM到着!》
MGMにて、ついにこの旅もフィナーレです。
FANTASMIC!まで時間はたっぷり。まずはどこへ行こうかなー。
この旅の2日目に一度来ているMGMスタジオなので、「モーターパレード」と「FANTASMIC!」以外は特に希望なし。
成り行きまかせで、のんびりと楽しむことに。
《美女と野獣ライブオンステージ》
MGMへ到着。タイムスケジュールを確認すると、ちょうどもうすぐ『美女と野獣ライブオンステージ』が始まる時間。
ショーの前に、スタッフがステージでマイクテスト。
・・・あれ?4人もスタッフが出てきてコーラス始めちゃってるよ??
と思ったら、なんだ、スタッフじゃなくて、前座だったのね〜。考えてみると、我々がこのショーを観るときって、なぜかいつも始まる間際ギリギリの時間だったりするので、こんな前座があるとは知らなかった〜。また新たな発見です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
シアター・オブ・ザ・スターズにて「美女と野獣 ライブ・オンステージ」を観賞。 前の方の席でちゃんと観賞したのは初めてだったので、とても新鮮でした。。 (☆クリックで拡大☆) |
《昼食『ABCコミッサリー』》
昼食はABCコミッサリーで。
ここでは焼きそばやカレーが食べられるらしいということで前からちょっと興味アリだったのだ。
というわけで、チキンカレーと焼きそば(キッズ用)、そしてフィッシュ&チップスを購入。カレーのご飯はイマイチだったけど、焼きそばは野菜がたっぷりだし、アメリカ食にちょっと飽きてきたらイイかも。
「abcコミサリー」で遅めの昼食。 これが初めての利用でした。
(☆クリックで拡大☆)
カレーと焼そばがあるので、ハンバーガーに飽きてきたら、ちょっといいかも。
(☆クリックで拡大☆)
《ピンクの乗り物》
さて、お次は何を?ムスメに聞くと、「ピンク色の乗り物にのっていくヤツに乗りたい!」。
は?ピンク色??なんだそりゃ?訳がわからないが、MGMで乗り物になっていて、(ムスメの嫌いな)絶叫系ではないもので・・・と消去法でいくと『グレートムービーライド』くらいしかなさそう。とりあえず行ってみると「コレコレ!」とムスメ。
ふーん、確かにライドはピンクだ。こどもってヘンなところを見てるんだなぁ。
《ピクサー系グリーティング》
今回、ピクサー系キャラとグリーティングしていないなぁ・・・ということで、グリーティングへ。
まずはモンスターズインクのマイクとサリー。あの手なのでサインは出来ないとのこと。
次はトイストーリー。バズとウッディー、そして、なんとグリーンアーミーマンも!
ちょっとウレシイ。サインをもらってみんなでポーズ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムスメのリクエストで、「The Great Movie Ride」へ。 館内に「ナルニア国物語」の衣装(毛皮のコート)の展示がありました。 |
Al's Toy Barnでのトイストーリーのグリーティングに向かう途中で、 モンスターズインクのグリーティングに遭遇。 |
![]() |
![]() |
![]() |
タイムスケジュールで時間を確認して、Al's Toy Barnでのトイストーリーのグリーティングに参加。 MGMでグリーティングできるチャンスが、以前に比べて増えた印象がするのは、気のせいかな? |
《パレードへの移動の途中で・・・》
途中、STREETS OF AMERICA付近のショップで、面白いお土産を見つけたのでパシャ!(でも買わない(笑))
![]() |
![]() |
![]() |
MGM内のショップで売っていた。ちょっと面白いお土産たち。 (☆クリックで拡大☆) |
《モーターカーパレード》
次はモーターカーパレードを。
最初にWDWに来たとき(2003年)以来なので、随分久しぶり。
パレードは、まもなく公開の『カーズ』の出演キャラからスタート。ちょうど『車』だしね〜。
その他、パワーレンジャーや、プレイハウスディズニーのキャラたちなど、前回とは結構変わってました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「Disney Stars and Motor Cars Parade」は、たくさんのキャラがそれぞれ個性的な車に乗って登場します。
ダースベイダーや、パワーレンジャーも参加してますー。
(☆クリックで拡大☆)
《ジャーニー・イントゥ・ナルニア》
ナルニア国物語の展示『ジャーニー・イントゥ・ナルニア』へ。
基本は展示とフィルムだけなのだけれど、白い魔女がちょっと登場しました。
![]() |
![]() |
![]() |
NEW施設の「ジャーニー・イントゥ・ナルニア」へ。 | 映画「ナルニア国物語」をテーマにした 15分ほどのウォーキングツアー。 |
ここで一息。またまた フローズンドリンクを購入。 |
《ファンタズミック》
モーターカーパレードもみたし、ムスメの希望「ピンクの乗り物(グレートムービーライド)」 も乗ったし、グリーティングもできたし、あとはファンタズミックだけだ。
休憩&お土産探しをしてからファンタズミック会場へ。
ファンタズミックは真ん中のエリアの前のほうで観たい!!
・・・と、空いている座席を探して座ろうとすると、その数列後ろにクルーズでご一緒させていただいたファミリーが。やっぱり、考えることは一緒なのね〜。
席につくと、周りが頭上で手を振り回している。
何事?・・・虫でした。水辺だからなのか?小さい虫が大群で飛んでるのです・・・。
気をつけないと息をしながら吸い込んでしまいそう。
結局、虫を追い払うのに皆必死で、恒例のウェーブもなんだかまとまりなく盛り上がらないうちにファンタズミック開演を迎えてしまったのでした(残念)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタズミック会場の様子。 すぐそばの席で、クルーズで ご一緒したお友達家族と偶然の再会。 |
会場では、「The Writer's Stop」で買っておいた キャロットケーキとミッキーブラウニーを食べながら待ちました。 |
キャラメル味のバケツ入りポップコーン。 これは会場で売り子さんから購入。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この旅の最後を飾る「Fantasmic!」。ちょっと寂しい気分になってしまう。 次はいつ見れるのかなー(すぐに、また見られますように!)。 |
《ホテルへ》
このトートバックです。
(☆クリックで拡大☆)
ファンタズミックが終わり、ファミリーと別れのご挨拶をして、会場を後に。
今回の旅ももう終わりだなぁ・・・。
ホテルへ帰って、最後のお土産購入。
「40ドル以上のお土産購入で10ドルにてご購入いただけます」というトートバッグ欲しさに、です(笑)。
部屋にもどってパッキング。
行きは体重計で重さが量れたけれど、帰りはそういうわけにはいかず。
重量オーバーで追加料金を取られるのは避けたいので、勘で詰めてみるけど、うーん、わからん。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |