《予定》
今日は下船日。パスポートを返却してもらい、最後の朝食をとり、下船。
下船後の宿泊先はオールスターミュージック。チェックインしたら、MKへ行く予定。今夜はWishesがあるので、夜までMKかな?
《起床・パスポート返還(入国審査)》
楽しい時間は過ぎるのも早い。・・・とうとう今日は下船日です(涙)。
AM6:00にウォルトディズニーシアターにて、乗船時に預けたパスポートの返還とアメリカ再入国審査。
まず、シアター入口で預かり証と引換えにパスポートを返してもらいます。
返却係のキャストは、ムスメがラボでお世話になった女性。ムスメを覚えていてくれたらしく、「Good morning ○○(←ムスメの名前)!!」と挨拶してもらいました。
シアター入口にはコーヒーなどの温かい飲み物とデニッシュが用意されていましたが、この後、朝食をパロットケイで食べるため、紅茶を一杯だけ貰ってシアターへ。
座席に座り、入国審査が始まるのを待つ。
席についた順番に呼ばれて審査を受けますが、審査そのものは、この後の滞在先などを聞かれるだけであっという間に終了です。
《明細チェック》
入国審査後、一旦部屋へ戻るとルームキーの利用明細が部屋に届いていたのでチェック。
良かった、間違いはなさそうだ。
(左)パスポート引き換え書
(右)米国入国の税関申請書
(☆クリックで拡大☆)
ルームキー使用分の支払い明細が
この朝に部屋に届けられました。
(☆クリックで拡大☆)チップは、こんな形で
用意しました。
(☆クリックで拡大☆)
《最後の朝食『パロット・ケイ』》
6:45。慌しく、最後の朝食をいただきに『パロット・ケイ』へ(下船日の朝食のレストランは前夜のダイニング、となっているらしいです)。
本当に最後なんだぁ・・・。物悲しいです。
食後に、サーバーのリアさん、そしてアシスタントサーバーのヴィシャルさんにそれぞれチップをお渡しして、記念撮影。お2人には本当に良くしていただきました。
そして(最後まで役割も、そしてどの方なのかも良くわからぬままだった)チーフサーバーさんにもチップをお渡しして『パロット・ケイ』を後にしたのでした。
朝のメニューの表紙 朝一番のメニュー
(☆クリックで拡大☆)
ベーグル。
ヨーグルトは、お皿にのって登場。
オムレツ ハッシュドポテトとバーガー。
サーバーのRISAさんとアシスタントのVISHALさんに
チップを渡し、最後に記念撮影。
《さよなら、ワンダー号・・・》
部屋へ戻り、忘れ物チェック。手荷物をもっていよいよ下船です。
(下船口で、昨晩記入したアンケートを提出しました。)
下船の朝は、本当に事務的に用事を済ませるだけって感じで、あっけない。
お友達たちとのお別れや、クルーズの余韻に浸る間もなく、準備ができた人たちからどんどん下船してきます。当然、キャラたちももう出てこない・・・。
船を降りると、昨晩付けたタグの色毎にバゲッジがずらりと。
自分達のものを探し当てたら税関を通って屋外へ(税関ではパスポートをみせて税関申告書を提出するだけでした)。
外に出たところに、ミッキーネットのサトコさん・ヒデコさんがいらっしゃったので、ご挨拶(今回、せっかく船内にミッキーネットデスクが設置され、一緒に乗船していただいたのに、このときと記念撮影以外ではお会いすることがありませんでした。まぁ、それだけ何事もなく、ということでよかったのかな?)
数台のクルーズバスとキャストが待ち構えており、ルームキー(クルーズバスの印《PR》ってヤツ)の確認。そして宿泊先のホテルを告げて、乗るバスの指示を受けます。
8:15。クルーズバスに乗り込む。またしてもあまりタイミングが良くなかったようで、バスに乗車してから出発までかなり待たされる。
バスが出発してからも、どうやら道が混んでいたらしい。たっぷりと2時間以上バスに揺られ(って、ほとんど寝てましたが)、宿泊先のオールスターミュージックへ到着したのはAM11:00すぎ・・・。運転手さんも渋滞っぷりにちょっとイラついていた様子でした。
下船後はシャトルバスを利用して、再びリゾートへ戻りました。しかし、渋滞に巻き込まれ、随分時間をロスしました。
(帰国後のお友達のお話では、山火事で高速道路が閉鎖されていたのが原因らしい。)
(☆クリックで拡大☆)
《『オールスターミュージック』チェックイン》
バスを降り、運転手さんにチップを渡し、フロントへ。
チェックインすると、部屋はもう用意できているとのこと(良かった〜)。今回は初のミュージック。ジャズイン棟でした。フードコートからはそこそこ近い方かなといったところ。マップを見るとミュージックはフードコートやフロントのあるホールからみて、縦に長い作りになっている様子。カントリーフェア棟の一番奥なんかになっちゃったら泣くなぁ。
《部屋へ》
スーツケースを転がして部屋へ。それにしても…、暑い!!何ですか、この暑さは?!
乗船前はこんなに暑くなかったのに。部屋へ入るなり、冷房をMAXにしてしまいました。
このあとはMKへ行く予定。
しかし、なんだかママはまたあまり体調が良くない。あの、混雑したMKへ行くのかと思うと気が滅入ってさえ来る・・・。
結局、パパ&ムスメは先にMKへ行き、ママはホテルで休憩。夕方5時にフィルハーマジック前で待ち合わせとしました。
クルーズ後泊は、オールスターミュージック。
我が家は、これでオールスター
3兄弟をすべて制覇!
今回のお部屋は、JAZZ INN棟でした。
荷物が増えていたので、
1F部屋でラッキーでした。ミュージックのホテルアルバムをもっと見たい方は、
こちらからどうぞ!
《パパ&ムスメ・・・MKにて(1)》
パパとムスメはファンタジーランドを中心に活動的に楽しんでいたようです。
ファンタージーランドなら、ムスメが嫌いなスリル系ライドもないし、思う存分に楽しめたことでしょう。
《パパ&ムスメ・・・MKにて(2)》
水分と塩分、糖分を少し補給した後も、引き続きファンタージーランドを中心に。ホーンテッドマンションなどにも行った様子。
![]() |
![]() |
![]() |
お昼を食べてなかったので さすがに小腹がへり休憩。 (☆クリックで拡大☆) |
この日はとても暑くて、冷たい水の 消費がすごく激しかった・・・。 |
アイスクリーム (チョコスプレー付き) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ミッキーのフィルハー・マジック」。 |
「シンデレラのゴールデンカルーセル」 | 「イッツ・ア・スモールワールド」 | 「ホーンテッドマンション」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リバティースクエアにある 「リバティーベル」 |
「スイスファミリー・ツリーハウス」 | 「プーさんの冒険」 |
「Pooh's Play Spot」 |
《ママ・・・ホテルにて》
昼寝しよう! いや、その前にちょっと洗濯を、とコインランドリーへ。
・・・結局、洗濯の終わる時間と待ち合わせの時間が気になり、昼寝のつもりがホテル見学になってしまいました(苦笑)。
早めにホテルを出てMKへ。
3時半ころにはMK着。やっぱり結構混んでるなぁ。でもなんで?アメリカ人にとってはただの木曜日なのではないの??
せっかく待ち合わせの時間より早く来たけれど、暑さと混みっぷりで、やはり気持ちが萎える。
気持ちを持ち直してチキルームへ。ここWDWのチキルームにはザズー(ライオンキング)とイアーゴ(アラジン)が出演している、と聞いていたのでちょっと楽しみに初体験♪
・・・って、ダメじゃん!私ったら、寝ちゃったよ。
その後はフラフラとフローズンドリンクを求めて三千里。
フィルハーマジックそばの日陰にて、飲みつつ早々にパパとムスメ待ちモード。
ママはホテルで
休憩タイム&お洗濯。
カリブの海賊は5月から
リファブに入ってます。
(☆クリックで拡大☆)初のWDW版「チキルーム」は・・・
また見ることにします。暑いときはこれ。
フローズンドリンクがないと。
《合流。暑くてダラけてます》
無事3人再会し、まずはシンデレラブレーション。本家本元TDLのシンデレラブレーションよりも良く見ているなぁ。
ママと合流してシンデレラ城前へ移動。ちょうど「Cinderellabration」の17:35の回が始まる時間でした。
(☆クリックで拡大☆)
タウンスクエアへもどりちょっとグリ。
ちょっと休憩(またもやフローズンドリンク。・・・だってむちゃくちゃ暑いんだもん)。
とりあえずとってあったファストパスでジャングルクルーズへ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアなキャラとのグリーティングを求めて シティーホール前へ。 |
暑さでバテ気味。 再び冷たいものを大量に補給。 |
一息入れてから アドベンチャーランドへ移動。 |
FPを取ってあった 「ジャングルクルーズ」へ。 |
そしてまた休憩。
トゥモローランドテラスのヌードルステーション(クローズ中でした)のテーブルに座ると、今度はパパがちょっとお疲れの様子。
なので、ママとムスメ2人でバズ、トランジットオーソリティーへ。
パパのもとへ一度戻ると、今日はここでWishesを見ようということに。
それでは、と、再びママとムスメで夕食を調達に。
ホットドッグとハンバーガー。・・・これ、クルーズだったらいくら食べてもタダだったんだよなぁ(と、早くもクルーズを懐かしむ)。
ハンバーガー類はみんな「with フライ(ポテト)」または「with キャロット」。
キャロット??野菜不足も気になることだし、1つは試しにキャロットにしてみる。グラッセみたいなものかしら?
・・・生のニンジンじゃん。なんだかウサギにでもなった気分だなぁ。
夜のパレードは、我が家では評判がイマイチなのでパス。
夕食を食べながら、のんびり「Wishes」を待ちました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トゥモローランドテレスから見たシンデレラ城の七変化。
(☆クリックで拡大☆)
《Wishes》
食後、今度はムスメがお疲れモード。おなかも一杯になり、寝てしまいました。
われわれが陣取っていたヌードルステーションのテーブルには、Wishesの時間が近づくにつれてだんだん混んできた。
考えることはみんな一緒だね〜。
Wishesがはじまる。・・・あれ?ちょっと端すぎるような?
・・・間近で迫力ある花火が見たい方は、Wishesはちゃんと正面からみましょう。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「Wishes」を見るために、ここでのんびり2時半も待っちゃった。ある意味贅沢〜。
(☆クリックで拡大☆)
《ホテルへ》
すっかり寝てしまったムスメをなんとか起こし、出口へ向かう。
今日もミッキーに見送られてMK退園。
Wishesが終わりゲートへ向かうと、ミッキーがテラスからお見送りしてくれました。
(☆クリックで拡大☆)
いつものこととはいえ、オールスター行きのバス停は激混み・・・。
ムスメを起こしておくために、バス待ちしながら『あっちむいてホイ』 をバカみたいにやり続ける。小さい女の子(外人)に、興味深そうにみられてしまいました。『○×』は万国(?)共通でも『あっちむいてホイ』はそうではないのかしら?
数台後に、やっとバスに乗れたものの、席はナシ(あーあ)。
でも、ムスメの座席は譲ってもらえました。WDWを訪れるたびに思うけれど、この国は本当に体の不自由な方や子連れに優しい。他人の子でも、ひざの上に乗っけちゃったりしてる。これって、日本では絶対に考えられないよなぁ。その都度、感動。
ムスメは譲ってもらった席に座るなり、隣の外人さんに寄りかかって爆睡。重ね重ね、スミマセン。
《入浴・就寝》
部屋へ戻り、なんとかムスメをお風呂に入れて就寝。ベッドに入る頃には、やっぱり日付が変わっちゃったなぁ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |